
令和2年初の定例会を開催いたします。
日時: 1月8日(水)13:20-16:40 (13:00受付)
場所: 千代田区立日比谷図書文化館 4Fスタジオプラス
東京都千代田区日比谷公園1-4 MAP
参加費: 会員無料 、非会員3000円、会員の紹介1000円(初回のみ)
申し込み: seminar@resilience-japan.org に返信 または 告知ずサイトで申し込み願います。
アジェンダ:(敬称略)
13:00 | 受付開始 |
13:20 | オープニング |
13:30 | 基調講演 : 「気候変動-1」 武田智子 公益財団法人地球環境戦略研究機構 自然資源・生態系サービス領域 研究員/水・防災専門官 https://iges.or.jp/jp |
14:10 | 「気候変動-2」 三輪様 公益財団法人地球環境戦略研究機構 https://iges.or.jp/jp |
14:30 | 休憩 |
15:00 | 「 減災サステナブル技術」 浅沼博 千葉大学 大学院工学研究院教授 一般社団法人減災サステナブル技術協会 会長 https://ssmartace.or.jp/ |
15:40 | 「 クラウドGISを用いた災害時の建物被害認定調査と時空間分析の最新事例 」 濱本 両太 ESRIジャパン株式会社 https://www.esrij.com/ |
16:10 | Q&A |
16:40 | 閉会 |