ニュース 映画で学ぶ危機発生時のリーダーシップ 映画「シン・ゴジラ」に見られる危機発生時のリーダーシップについての意見交換を行いました。 日時: 2019年7月12日(金)14:00~17:00 場所: 一般社団法人レジリエンス協会 新橋会議室 参加者:6名 危機発生時に強い組織とは? 「シン・ゴジラ」には 様々なタイプのリーダーがを題材に、理想のレジリエンス・リー... 2019年6月12日 深谷純子
サステナブル評価指標研究会 病院関係のレジリエンス 公開研究会 多数のご参加ありがとうございました。 災害が発生した時の医療体制は気になるところです。人口が密集した都市では、緊急医療に課題も聞かれます。 病院関係のBCPに関する情報交換を行いました。 日時: 8月2日(木)13:30-16:30 (13:15受付) 場所: 千代田区立日比谷図書文化館 4F 会議室A アジェンダ:(... 2019年6月12日 田中和明
演習研究会 2019年6月定例会資料 ご参加ありがとうございます。 DIG(Disaster Imagination Game、災害想像ゲーム)を施設に応用した、ファシリティDIG演習を行いました。 ■場所:防災科学技術研究所東京会議室(新橋) 東京都港区西新橋2丁目3番1号 マークライト虎ノ門6階602号室 ■日時: 2019年6月21日(金) 13:3... 2019年5月20日 上田悦久
ニュース 廃炉資料館見学 2019年4月19日 富岡町 東京電力廃炉資料館を見学しました。 http://www.tepco.co.jp/fukushima_hq/decommissioning_ac/ 1階は廃炉の状況をパネルや模型で展示 2階は震災当時の展示とシアター 大型パネルパネルロビー集合写真全体模型1号機建屋模型 2018年11月3... 2019年5月3日 深谷純子
ニュース 福島第一原子力発電所見学 2019年4月19日(金)東京電力福島第一原子力発電所を見学いたしました。 1号機原子炉建屋2号機原子炉建屋3号機原子炉建屋4号機原子炉建屋5号機原子炉建屋多核種除去設備モニタリングポスト大型休憩所食堂・昼食昼食フランジ型タンク群溶接型タンク群津波到達壁視察用バス車内視察用バス車内視察用バス車内自動運転バス集合写真・管... 2019年5月3日 深谷純子
サステナブル評価指標研究会 レジリエントな都市 公開研究会 終了いたしました。多数のご参加ありがとうございます。 安心安全に暮らせるレジリエンスの高いまちづくりに必要な取り組みは何か。レジリエントな都市研究会の主催で話題提供を行いました。 日時: 5月23日(木)13:30-16:00 場所: 防災科学研究所 東京会議室 東京都港区西新橋2丁目3番1号 マークライト虎ノ門6階... 2019年5月2日 田中和明
しなやかな社会研究会 2019年3月定例会資料 《 第35回 一般社団法人レジリエンス協会定例会 》 プログラム内容 <敬称略> テーマは、国際規格に学ぶ危機対応です。 今回は、ISO22320(危機対応に関する国際規格)の最新情報とICS に関する日本での第一人者から学びました。 当日の概要は Resilience View 27 号にも掲載しています。 引... 2019年4月28日 管理者
しなやかな社会研究会 2019年2月定例会資料 日時: 2019年2月8日(金) 会場: 防災科学技術研究所 東京会議室 テーマ: 『首都圏で考慮すべき防災・減災』 プログラム内容 13:00-13:45 「基調講演」林 春男、 国立研究開発法人防災科学研究所/一般社団法人レジリエンス協会会長 20190208_doc1.pdf 13:45-14:30東京都一斉帰宅... 2019年3月13日 管理者
しなやかな社会研究会 2018年9月定例会資料 日時: 2018年9月28日(金) 会場: 日比谷図書文化館 小ホール テーマ: 『しなやかな社会に必要な取り組み』 しなやかな社会研究会(社会セキュリティ研究会改め)主宰で開催。レジリエンスの高い(=しなやかな社会)に必要な取り組みについて話題提供をいたしました。 プログラム内容 <敬称略> 13:00-13:30... 2018年11月1日 管理者
リーガルリスク研究会 2018年8月 公開研究会資料 日時: 2018年8月21日(火)18:30 - 20:30 会場: 日比谷図書文化館 小ホール テーマ: 『事業継続計画(BCP)におけるリーガル・リスクの検証』~東日本大震災津波被災者訴訟から教訓を学ぶ~ 講師: 銀座パートナーズ法律事務所 弁護士・博士(法学) 岡本正 資料:20180821_doc1.pdf... 2018年9月13日 管理者
演習研究会 2018年6月定例会資料 日時: 2018年6月19日(金) 会場: 日比谷図書文化館 小ホール テーマ: 『演習・訓練における課題の検討』 13:00-13:20 「演習研究会の活動紹介と課題の共有」 上田悦久(レジリエンス協会演習研究会)20180619_doc1.pdf 13:20-14:10 「帰宅困難者支援施設運営ゲームを使った図上... 2018年8月3日 管理者
組織レジリエンス研究会 2018 年3月定例会資料 日時: 2018年3月2日(金) 会場: 日比谷図書文化館 小ホール プログラム: 13:10-14:40 「レジリエントな組織を作るための実践的方法に関する講演」 (株)イージスクライシスマネジメント 代表取締役 林祐 様 配布資料:20180302_doc1 15:00-16:00 「組織レジリエンス研究会の研究経... 2018年4月16日 管理者