サステナブル評価指標研究会 「レジリエントな都市研究会」 公開研究会 「レジリエントな都市研究会」公開研究会を下記の通り実施致しました。ご参加ありがとうございました。 講演資料がダウンロード可能です。(会員限定) 日時: 2022年2月28日(月)14:00-16:50 場所: オンライン(ZOOM) アジェンダ:(敬称略) 14:00オープニング研究会座長(総合司会) 田中和明 ... 2022年4月20日 新藤淳
ニュース pickup 第37号 シニアライフとレジリエンス 災害レジリエンスの概念に追加された恒久変化への対応、それには発災前からの新しい社会の実現に向けた計画が必要。人生100年時代に必要なシニアライフのレジリエンスへのヒント。図上演習は被災想定だけでなく、自社のリソースを知って状況に対処を訓練することで高められる。... 2022年3月22日 深谷純子
しなやかな社会研究会 pickup 2022年3月定例会 今回の定例会のテーマは「しなやかな社会の実現に向けて」です。 災害や危機に強いしなやかな社会を実現するためには、危機対応や事業継続の体制やルール作り、演習などに加えて、テクノロジーの活用がますます重要になってきています。今回の定例会では、災害・危機対応を支えるテクノロジーに関する研究開発の最新事例を中心に紹介いただきま... 2022年2月16日 新藤淳
ニュース pickup 第36号 過去に学ぶ危機対応とレジリエンス 世界標準の危機対応の意義を説く巻頭エッセイ/ヒューマンエラーを防ぐ航空業界に学ぶ「パイロットの必須スキル」/3.11における消防団の活動から教訓を読み解く「地域を守る消防団の安全」/世界100のレジリエント・シティに選ばれた京都市の活動を統括する藤田氏のエッセイ・同氏の書籍も紹介。ぜひご一読ください。... 2021年11月29日 宮田桜子
ニュース pickup 第35号 BCPの策定事例の紹介等 「減災・サスティナブル学」の目指すレジリエンスでサスティナブルな世界に関する千葉大学浅沼教授による巻頭エッセイのほか、シミュレーションによる被災シナリオに基づくBCPの策定事例の紹介や、今改めて「八甲田山死の彷徨」から学ぶこと、レジリエンスに触れる注目の1冊のご紹介など盛り沢山の内容となっています、ぜひご一読ください。... 2021年9月3日 新藤淳
新型コロナ対策 pickup COVID-19対応例~2020年度活動成果 演習研究会では、2020年度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に係るフェーズ別の対応例や勤怠取り扱いルールの例を検討しました。ぜひご活用ください。... 2021年6月16日 宮田桜子
組織レジリエンス研究会 pickup 第34号 急がれる事業再構築 中小企業での強者育成 非行が生み出される背景から「レジリエンス」の意味を問い直す静岡県立大学の津富宏教授による巻頭エッセイのほか、コロナ禍が企業に迫る事業再構築への支援策の解説や、組織活動の新しいフレームワークとして注目されるOODAループの実践例の紹介等、盛りだくさんの内容です。ぜひご一読ください。... 2021年5月31日 宮田桜子
ニュース pickup 2021年6月定例会 テーマは「レジリエンスを高める研究」です。 新型コロナウィルス感染症は依然として世界中で猛威をふるっていますが、一方でコロナ後の取り組みも始まっています。今回は、レジリエンスを高めるために行われている様々な取り組みをご紹介いたします。 皆さまの参加をお待ちしております。... 2021年5月27日 新藤淳
ニュース pickup 2021年3月定例会 2020年度最後の定例会、テーマは「新型コロナこの1年」です。今回は無料開催です。新型コロナウィルス感染症が国内で発生してから、1年が過ぎました。 この1年に取り組み事例や課題を共有し、ニューノーマルによるアフターコロナについても考えてみたいと思います。 皆さまの参加をお待ちしております。... 2021年3月15日 新藤淳
ニュース pickup 第33号 Withコロナで見直す施設の警備計画 長年警備業界に携わってきたスペシャリストが"ニューノーマル"に求められるセキュリティのポイントをわかりやすく解説した特集のほか、早稲田大学の棟近教授による巻頭エッセイ「危機感はどうすれば持てるのか」、直感をキーワードに新しいものを生み出す力を考察した「発明を生み出す直感力」など、レジリエンスに触れるコンテンツ満載です。... 2021年3月3日 宮田桜子
ニュース 第32号 不確実な脅威の中でレジリエンスを向上させるニューノーマルな事業継続の研究 新型コロナウィルス感染症に関して毎週開催していた情報交換会をもとに執筆した論文。BCPからビジネスレジリエンスへ、守りから攻めに向うにはどうすればよいか。視点を考察しています。... 2021年2月15日 深谷純子
新型コロナ対策 2021年1月定例会 2021年最初の定例会、テーマは「新型コロナBCP対策」です。この1年間で取られた対策と2度目の緊急事態宣言の発出に対して、どのような追加策が必要なのか。 後半は、参加者間でのディスカッション・タイムを設けました。 先行きが見えないからこそ、情報や課題を共有したいと思います。 皆さまの参加をお待ちしております。... 2021年1月15日 新藤淳